物流用語集
物流業界で使用される専門用語を判りやすく解説しています。
マ行
【マ】
- 間口
-
保管物を出し入れする位置。
- マニフェスト
-
本船に船積みされている貨物の明細書(積荷目録)のこと。積み地側でB/Lに基づいて作成される書類で、揚げ地ごとに荷印、荷姿、品名、数量、荷受人名等積み荷の明細を記入する。
【ミ】
【ム】
- 無為替
-
NO COMMERCIAL VALUE。代金決済がなされないこと。サンプル取引やダメージ貨物の代替品輸送等で利用される。無為替で輸入されたインボイスに記載されている価額は通関申告時のみに使用する為、”CUSTOMS PURPOSE ONLY”と記載されている。
【メ】
【モ】
- モーダル・シフト
-
例えばトラックの輸送を省エネルギーで大量輸送が可能な鉄道や船に切り替える等、輸送のモード(方式)を転換すること。